実店舗(カラダいたわり堂)でも販売中
店舗在庫についてはお問い合わせください

ラサーヤナ工房


インドの伝統医学アーユルヴェーダにもとづいた
ハーブやスパイスのおやつ製作、施術、イベント出店しております

ラサーヤナとは、インドの伝統医学アーユルヴェーダの中で
「強壮科」と言う部門を指します。
不調や病気を治すだけが医療ではなく、
健康な人の健康をより増進させる、と言う考え方が
アーユルヴェーダにはあるのです。

体を元気に、心を豊かに、幸せな人生を送るための智慧
「アーユルヴェーダ」を広くたくさんの人に伝えたくて
お菓子を作ったり、カフェをやったり、施術をしたり。
ちょっと変わった活動をしている工房です。

他の仕事もしながらの兼業お菓子屋ですので
お菓子の製作や発送にはお時間をいただくこともございます。
のんびりお付き合いください。

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

お知らせ

  • 2025/4/6 POP UP STORE@東京の開催に伴う通販休止期間のお知らせ

    ラサーヤナ工房と、そのセカンドライン・ロッキンスイーツファクトリーのお菓子を持って東京でPOP UP開催します!

    4月6日(日)10時~17時
    JR大久保駅から徒歩4分ほどのレンタルスペースです。

    ラサーヤナ工房のお菓子販売がメインですが、別ラインのロッキンスイーツファクトリーのお菓子や企画もご用意しております。
    そのため着席チケットやクッキー缶の抽選券等、事前のご予約が必要なものもございますので、詳細は特設サイトをご覧ください。
    https://atelier-rasayana.hp.peraichi.com/20250406

    なお、お菓子の購入だけでしたら、いつでもお越しいただけます!

    また、この準備等に合わせて、通販受付を以下の期間で休止いたします。
    【4月3日~4月10日】

    イベント販売で在庫も変わるため、フォーム自体を閉めさせていただきます。
    ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。

    なお、リロクルさんでのチャクラクッキー缶の販売は受け付けております。
    3日以降のご注文は11日以降の発送での受付になります。
    https://lilocle.jp/collections/sweets/products/chakracookies

  • 4月のイベント情報を追加しました!

    4月は、東京でのPOP UPを皮切りに
    久しぶりにイベント出店が続きますので
    ぜひお近くの際は遊びに来てください。
  • チャクラクッキー缶・マルチカラー完売

    先月、新しいロットを製作したばかりなのですが
    マルチカラーが人気であっと言う間になくなってしまいました!

    他の色はまだまだございますので
    しばらく完売が続きますがご了承くださいませ。

    チャクラクッキー缶は、注文後の製作になりますので
    発送までには最大で1週間ほどいただく場合もございます。
  • 「LILOCLE(リロクル)」さんでチャクラクッキー缶が買えます

    LILOCLE(リロクル)は、エシカルな暮らしと商品を提案する通販サイト。
    そちらで、ラサーヤナ工房のチャクラクッキー缶の販売が始まりました!
    https://lilocle.jp/products/chakracookies

    アーユルヴェーダの六味で体を調える、グルテンフリーなクッキー缶としてご紹介していただいております。

    食品以外にも、たくさんのエシカル商品がありますので、ぜひご覧になってくださいね。
    https://lilocle.jp/
  • 実店舗は大阪平野区「カラダいたわり堂」

    ラサーヤナ工房のキッチンは、施術をしていた大阪平野区にある「カラダいたわり堂」です。
    元々やっていた施術と合わせ、わかやまのフルーツを使ったスムージー屋さん、もみほぐし屋さんと共同で、
    体をいたわる施術や食をお届けしています!

    カラダいたわり堂では、アグニスパイスナッツやアムラスパイスジャムなどは常時販売。
    他の焼菓子等は予約販売になります。
    (在庫はお問合せ上ご来店をお願いいたします)

    アーユル・クラフトコーラ、スパイス梅シロップも飲んでいただけます!
    ときどき、臨時のお菓子販売や割引販売も。ぜひお立ち寄りください!

    https://karada-itawari.hp.peraichi.com/kitchen
    https://karada-itawari.hp.peraichi.com/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アーユルヴェーダおやつ

詳細は各商品の販売サイトへお願いします

チャクラクッキー缶

インドの伝統医学アーユルヴェーダで
バランスよくとるべきとされる「6つの味覚」
甘・酸・塩・辛・苦・渋

そして、カラダのエネルギーポイントである
チャクラに対応したカラー7色
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫

これらを全部詰め込んだ、チャクラクッキー缶が出来ました!
ベースは米粉とココナッツオイル。
各色は、すべて食品の自然なカラーを使っています。

ギーを食べるお菓子シリーズ

アーユルヴェーダで最も素晴らしい油脂とされるのが、「ギー」と言うバターオイル。バターの不純物を取り除いた純粋なオイルです。

ギーはオイルでありながら消化にも負担をかけずらく、生命エネルギーを増やし知性を高める、心身ともに素晴らしい影響を与えてくれる食材。

それを簡単に取り入れてもらうために、バターの代わりにお菓子に使ってみました!
現在は、マドレーヌとガレット・ブルトンヌの2種類。
噛むとジュワっと広がるギーの風味は、バターほどくどくなく、コクはしっかりあるお味。
贅沢なギーのお菓子をお楽しみください。

アムラのスパイスジャム

アーユルヴェーダの若返り剤として知られる果実「アムラ」をベースに
たくさんのスパイスとギーを使って作る、スパイスジャム。

インドでは「チャワナプラーシュ」「チャワンプラッシュ」などと呼ばれ、アーユルヴェーダ薬局で舐め剤(なめて摂取する薬剤)として販売されています。
さらに、スーパーなどでも大手メーカー製の食品として、チャワナプラッシュは販売されています。(インドの場合はスパイスのほか、薬草なども入れます)

実はインドのチャワンプラッシュは少し苦手だったのですが、
日本でも生のアムラが手に入るようになったため、
美味しく、体を滋養してくれるアムラのスパイスジャムを製作したところ、フレッシュで美味しいジャムが出来ました!
滋養強壮剤として、朝スプーン一杯なめるのを習慣にしてみてくださいね。

アグニスパイスナッツ

アーユルヴェーダでよく用いられる、消化力・代謝力をアップさせるというスパイスミックスがあります。
その中で代表的な「トリカトゥ」「ヒングアシュタカチュルナ」の2種類を使って、ナッツを味付けしました。

アグニとは、消化の火のこと。
アグニがしっかり働いていると、体の中で必要なものは代謝され不要なものは排泄される、というサイクルがうまく働くと言われています。

アグニを元気にしてくれるスパイスミックスを使ったおやつは体の働きを活性化してくれるでしょう。

アーユル・クラフトコーラ

人気のクラフトコーラの材料は、アーユルヴェーダでもよく使われるスパイスばかり!
そんな基本のコーラスパイスに、アーユルヴェーダの理論で季節にあった材料をプラスした、スパイスキットが出来ました。

お好みの甘味(砂糖)とお水で煮だせば完成。
炭酸水で割って飲めば、まさにコーラ!

でも、アーユルヴェーダ的には立派な生薬の煎じ液シロップです。
お好みでレモン汁などを加えると、フレッシュな味わいになります。

【2024年】セカンドラインがスタート!

2024年、個人的なイベントを主催し、そのお土産品としてお菓子を製作。
ロックンロールと大好きだったバンド「thee michelle gun elephant」をオマージュしたお菓子をロッキンスイーツとして販売することに。
見た目はロックに、味もひとひねり。
でも、素材は米粉とココナッツオイルやギー、アーユルヴェーディックなスパイスを使った体に優しいお菓子。
そんなギャップのあるお菓子ライン「ロッキンスイーツファクトリー」ブランドの商品にもご注目ください!
余白(20px)

アーユルヴェーダの施術とお菓子販売実店舗

大阪・平野区で「カラダいたわり堂」として、体に優しい施術とお菓子を提供中。
お店は、施術としてもみほぐしとアーユルヴェーダ、食は和歌山のフルーツスムージーの「cafe Relier」さんとラサーヤナ工房、3名のスタッフで運営しています。
施術はリクエスト開催で、営業日以外も対応可能。
同じようにスパイスカレー講座等の開催もリクエストがあれば受け付けております。

お菓子はスタッフ在住時であれば購入可能です。
在庫については、事前にお問い合わせください。

詳細は「カラダいたわり堂」のホームページへ。

カラダいたわり堂

住 所
〒547-0043
大阪市平野区平野東1-8-6
ホームページ
アクセス
アクセス方法JR大和路線 加美駅から徒歩10分
大阪シティバス 平野東一丁目[西]すぐ

天王寺駅・阿倍野駅から大阪シティバスで約25分(あべの橋[天王寺駅東口]停留所から乗車→平野宮町二丁目下車、徒歩5分)

※駐車場はありません
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アーユルヴェーダをどこでもデリバリーします

イベント出店

マルシェ、地域イベントなど、お誘いいただければ出展させていただきます。

いつでも可能なのは、
・アグニスパイスナッツ販売
・アーユルヴェーダ式ヘッドスパ

日程や場所によっては、
オイルトリートメント/チャイや軽食などの提供
も可能です。

【出店実績】
◎アーユルヴェーダ染いのちのころも展示販売会
◎うみハママルシェ
◎京都長岡京市勝龍寺ほてい市(月一開催)
◎カピバラマルシェ(東名阪で定期開催)

今後のイベント出店情報

  • 4/6(日)東京POP UP STORE@JR大久保駅近くレンタルスペース
  • 4/20(日)平野東ふれあいフェスタ【カラダいたわり堂で出店】
  • 4/30(水)終活マルシェ@大阪河内長野ライオンガーデン
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

パーソナライズされたアーユルヴェーダ体験を

大阪や東京で場所を借りての「出張施術会」も可能です。
設備的に本格的な施術はできないため、価格や時間も受けやすく設定しており、初めての方にも安心です。
ご自宅への出張(女性限定)やグループでの出張施術も対応しています。
全国どこでも行きますので、遠慮なくご相談ください。

また、アーユルヴェーディック・カウンセリングも対面、オンラインでやっております。
自分で調べてみても理解がむずかしいアーユルヴェーダの「体質論」を解説しながら、アーユルヴェーダの考え方、活かし方をお伝えし、ご自身の性質の傾向と対策を紐解いていきます。
幸せな人生を送るための智慧、アーユルヴェーダの核心に触れることができると思います。

ラサーヤナ工房の最新情報

InstagramとFacebookページでチェックしてください

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

お問合せフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信